2013年3月9日土曜日

ジョイントセミナー参加してきました

昨日、澄子先生と花田先生のジョイントセミナーに参加してきやした。
HUMMERさん、司会の。HUMMERさんの特急本、今日買いにいきます!

ためになったので、備忘録の意味を含めてメモしておきます。
澄子先生、早口で、勢い凄かった。花田先生は落ち着いた話しぶり。
でも、ちょっと澄子先生に圧倒された感もあったかな。個人的な感想だけど。
HUMMERさんは、いつもの「誠実」オーラ全開。
終わった後、懇親会あったんだけど、10時から「夜行観覧車」見たさのあまり
帰ってしまいました。あんまり酒飲めないしね。いやぁ、夜行観覧車、今週も
面白かったよ。来週も楽しみだ。そのあとのAスタジオ?も面白かったよ♪

澄子先生は、スコア上げるには、リスニング、特にPart3をやったらいいって。
Part3はPart4に繋がるしで。二つ合わせて60問だから、ここを頑張るのが
いいって。リーディングで280くらいあったら、リスニングは420出せるって。
合わせて700になるよ!Part3は言い換え、あと、先読み!
リーディングが
350の人だと、リスニング450は取れるから800点。
420の人なら、リスニングは480取れて、900点行ける。
とりあえず600目指す人で、リーディングで250あったら、
リスニングは350取れる力はあるから、600行くって。
Rで250ない人は、基礎の文法力が弱いから、文章読めないってことで
ちょっと苦しいそう。文法とあと基本単語やってねって。
リスニングが効果がでやすくて、とにかくリスニング、リスニング、Part3!
って言ってた。先生の教室でもPart3に比重を置いてるみたい。
スコア上げやすいのは、Part2って。パターンがある程度あって、消去法で
解けるから。澄子先生の一番好きなパートがPart2って言ってた。花田先生もだったかな。
澄子先生はトリックが好きなんだって。こっちゃトリックを楽しむ余裕なんてないよ。

花田先生も澄子先生の意見に同意で、始めのうちは、7対3の割合でリスニングの
勉強に比重を置いてねって言ってたよ。700とか800いくようになって、徐々にリーディングにも
比重を傾けていくといいらしい。

澄子先生の教室生の方が多くて、やたら「田村さん、いらっしゃってます?」って連呼してた。
誰やねん!?って感じで。知らんがな。

それはいいとして、レアジョブとかNCC?さっき調べたら新宿にある英会話の学校みたいなんだけど
それの話もあったよ。
発話(瞬間英作文)の練習にはいいけど、ビジネス英会話とはまた別モノだから、
ビジネスで使えるようにするには、ビジネス会話用の練習をしないとダメって。
澄子先生のビジネスパートナー(?)のマークさんがやってるビジネス会話の教室が大盛況
らしいんだけど、そこで何をやってるかというと、プレゼンの練習なんだって。
A4で2、3枚書かせて、それをマーク先生がチェックしてっていうのをやってるらしい。
始めはきついけど、いつのまにかできるようになってるんだって。でも、継続して受ける方が多くて
ほとんど空きがないって言ってた。

メール、レポートはサンプル覚える。要は英借文。
ディスカッションは、プレゼンの練習。ビジネス会話を覚えろと。簡単な英語だとバカにされる。
発話練習(瞬間英作文)したあとは、ビジネス英会話の練習をしろとな。

花田先生も言ってたけど、TOEICは実際に使える表現が満載。
Part2の素材を使って、日本語見て、英語に訳せますか?公式問題集のPart2の日本語見て、
公式問題集のETSが書いてる英文と同じのがスッと口に出せたら、TOEIC卒業してもいいよってそれぐらい
やりこんでねって。Part6とかPart7の英文、書けますか?書けません!!!!
英語出来る人は定型フレームいっぱい持ってる。いつも、Would you ~ ?だったら、
いつもいつもお願いするときその表現だったら、言うこときいてくれなくなるよ。I would like to appreciate if ~
っていう表現とかいろんなバリエーションを持っておかないとダメですと。

あとねぇ、今、音読が流行ってるじゃん。
自分が発音できるものは、聞けるようになるとかって言われるのも一因かな。
花田先生は、音読いいよっていう派だけど、澄子先生は人それぞれっていう意見。
耳派と目派がいて、花田先生は耳派だけど、私は違うって。
音読しない人でも、900突破する人はするって。たしか、みかん星人さんもそうだよね!
だから、まぁとりあえず試してみて、自分に合うようだったら継続、合わなかったらやめる、
そんな感じでいいって。僕は、耳派なのかどうかわからないけど、音読したら800前後だったのが
900突破したので、このまま継続するよ。色々やったから、音読のお蔭かどうか分からないけど、
音読も一つの要因かと思ってます。話せるようになりたいしね。Tommyさんも音読だし、
キムタツ先生も声に出すこと推奨してるし。神崎先生もだよね~。天満先生なんてその最たる方だし。
発音はいいに越したことないけど、要は中身って。澄子先生、あんまり発音よくないんだって。そんな気がする。
でも、話す内容がいいから、外国人から良く褒められるんだって。
使ってる語彙とか表現、言い回し。澄子先生もTOEICで出てくる表現をよく使ってるそうだよ。
TOEICの文章は、1文が結構長くて、いいんだって。簡単な英語じゃないってことかな。


オジムさんという、有名なブロガーの方もいらっしゃって、990目指してるそう。
今は、980くらい。満点まであともう少しなんだけど、Part5の語彙で落として逃してるんだって。
語彙の効果的な勉強法ってなんですか?っていう質問。
難しい語彙問題は、解ける人は、大体、契約の仕事してる人なんだって。仕事、実際の
ビジネスの現場で使ってる表現が出るのが最近の新問題の傾向。澄子先生曰く。
契約の仕事してる人、あとなんだっけなぁ、メモってなくって、3番目がフィナンシャルタイムズとか
読んでる人が解けるんだって。1日1分フィナンシャルタイムズのやつ、頑張って読まなくっちゃ。
1日5分でいいですって。ネットとかで。

そういえば、ぽるぽるさんも来てたな。トミナーで受け付けされてた方で、この前の英語サミットにも
HUMMERさんの隣に座ってましたよね。

花田先生、単語カードいい!って言ってたよ。
表に日本語書いて、裏に英文を書く。日本語に訳すのは卒業してください。日本語から英語に
瞬時に出てくるかどうか、瞬間英作文やってくださいって。発話の練習になりますとな。
これ、オラ、やってるよ!!!!素材は900点特急。
会社のトイレでやりまくってる。家帰っても歯磨きしながらめくってる。
Round1からFinalRoundまで、結局全部単語カードに書いたよ。
ただ単にナレーターの人について音読してくより、絶対こっちんが覚えるの早い。
ただカードに書くのが大変。でもねぇ、花田先生はその書くとう行為を通すのもいいって。
体で覚えていくのがいいって。Tommyさんも音読筆写やってるしね。
確かに、書くのっていいかもよ。一文丸ごと単語カードに書くのはスペースの都合上難しくて、
そうするとどっかで切ったりするんだけど、その区切る位置を考えるのも、これが勉強に
なったりするんだよ。どこまでがフレーズなのか、この前置詞の on は、どうしよう、とか
考えながら書くと、その時点で結構覚えてるもんなんです。
ということで、これ、オイラからもお薦めします。

セミナーに参加して、またやる気がでてきました。
ちょっと最近、疲れてて、朝起きれなくて、文法特急の音読が夜に回って、
それまで夜にやってたことがあまりできなくなってきてたんです。
これでまた朝から5時半起きで頑張れるよ。来週から仕事忙しくなりそうだけど、
なんとなく来週の週末は休日出勤な予感だけど。
Part2の瞬間英作文にも挑戦しようと思います。morite2先生のPart1・2特急使って。
今、グルグル回してるTommyさんの赤ラベルでもいいね。
あと、4月からの新開講するNHKラジオ。関谷先生のビジネス英会話が始まるし、
それ聞いて、出てきた表現、覚えていきたいと思います。
ビジネスの現場で英語をバリバリ使えるようになりたいと思うようになりました。
文法特急のPart6向けの章、あそこを覚えようかな。文法特急、使い倒そうかな。
1冊に4個Part6向けの問題あったよね。4個なら、なんかできそうな気がするじゃん!?

あぁ、それよか今日、花粉すごいね。家の中にいても、鼻水ダラダラだよ。
嵐の大野君がコマーシャルやってるアレグラ、効かないよー。目もかゆいよー。
HUMMERさんの本を買いに外に出ないといけないのに。やばい。
コレって決めた本は、ネットで買うんじゃなくて、店頭で並んでるのを見て、
一番きれいなのを、下の段の方にあるのを買うんですよぉ!だから
鼻水垂らしながらでも、紀伊国屋行ぐぅ。


0 件のコメント:

コメントを投稿